酒井耳鼻咽喉科,有賀耳鼻咽喉科
ネット予約はこちら

医療法人阪友会
酒井耳鼻咽喉科・有賀耳鼻咽喉科

医療法人阪友会は、大阪市城東区に「酒井耳鼻咽喉科」「有賀耳鼻咽喉科」の2つの診療所を構えております。 医療法人阪友会は、大阪市城東区に「酒井耳鼻咽喉科」「有賀耳鼻咽喉科」の2つの診療所を構えております。

酒井耳鼻咽喉科
有賀耳鼻咽喉科

昭和58年7月の酒井耳鼻咽喉科開院、平成5年9月の有賀耳鼻咽喉科開院以来、
地元城東区はもちろん、旭区、都島区、鶴見区など、地域の皆様の健康増進のため診療を続けています。
平成18年4月から澤田 達(現酒井耳鼻咽喉科院長)が加わり、
大阪大学医学部耳鼻咽喉科教室出身の3名(酒井・有賀・澤田)の医師で診療にあたっています。
平成25年9月より有賀秀治が理事長となりましたが、3名の医師での診療は変わりなく継続してまいります。

診察予約について

診察予約について

当院では、受け付け順の診療に加え、電話などによる時間予約も並行して行っています。
詳しくは、各診療所のページを参照してください。

診療案内

お子様に多い急性中耳炎などの小児耳鼻咽喉科はもちろん、花粉症などのアレルギー性疾患、難聴・耳鳴りやめまいも幅広く診療しています。 お子様に多い急性中耳炎などの小児耳鼻咽喉科はもちろん、花粉症などのアレルギー性疾患、難聴・耳鳴りやめまいも幅広く診療しています。

お子様に多い急性中耳炎などの小児耳鼻咽喉科はもちろん、
花粉症などのアレルギー性疾患、難聴・耳鳴りやめまいも幅広く診療しています。
また、睡眠時無呼吸症候群の簡易診断や、在宅呼吸管理(nasal C-PAP)にも対応しています。
さらにより高度な検査・治療・手術が必要な場合は、ご希望の病院へ直ちに紹介させていただきます。
いわゆる「風邪症状」ももちろん診療しておりますので、耳・鼻・のどの症状でお困りの際には皆様のお力になれると信じています。
「インフルエンザ」に関しても、診断・治療を迅速に行える体制が整っています。疑いのある方もお気軽にご相談ください。

各症例につきましては下記リンクを参照してください。
まだまだ公開できている病気の数が少ないですが、徐々に充実させていく予定です。しばらくおまちください。

地域のかかりつけ医として

地域のかかりつけ医として

当院では何でも相談できる皆様の「かかりつけ医」として患者様の病気について丁寧に説明し、納得していただける医療を心がけ、地域医療に貢献できるよう努力していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

往診について

往診について

寝たきりになってしまった場合など、さまざまな理由で外来通院が困難な場合には、往診もいたしますので、各診療所にお申し付けください。

ただし、耳鼻咽喉科の診療は、特殊な機械を用いる必要があることが多いため、往診ではできることがどうしても限られることをご了承ください。

身体障害の認定

身体障害の認定

酒井耳鼻咽喉科では、耳鼻咽喉科領域に関する身体障害の認定も行っています。
身体障害の認定診断は指定医のみが行うこととなっています。
酒井耳鼻咽喉科の澤田院長はその指定医です。

補聴器相談

補聴器相談

補聴器が必要と思われる方には、補聴器相談の日を設定しています。
酒井耳鼻咽喉科では原則的に水曜日の昼休み、有賀耳鼻咽喉科では原則的に金曜日の昼休みを使ってご相談に応じています。
この補聴器相談は株式会社明朗社さんのご協力のもと、無料で行っています。
聞こえにくさでお困りの方は是非ご相談ください。
両院とも院長は日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医を委嘱されています。

診療案内

酒井耳鼻咽喉科

医院名 酒井耳鼻咽喉科
所在地 〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目5-5-13 寺崎ビル1F
アクセス 地下鉄谷町線「関目高殿駅」2番出口から徒歩1分
TEL 06-6933-1133
院長 澤田  達
診療時間 日・祝
9:30~13:00
17:00~19:30

△…酒井耳鼻咽喉科の土曜日の診察は12:30まで


ドクターズ・ファイル

有賀耳鼻咽喉科

医院名 有賀耳鼻咽喉科
所在地 〒536-0013 大阪市城東区鴫野東1-13-10 小竹クリニックビル5F
アクセス JR学研都市線(片町線)「鴫野駅」から徒歩1分
TEL 06-6969-8877
院長 有賀 秀治
診療時間 日・祝
9:30~12:30
16:30~19:30

ドクターズ・ファイル